お知らせ

新コンテンツ『Pクラスの更なる上達のために・・・』を作成しました。
大井ファミリーPクラスの選手の上達を助けるための情報やファイルを提供していきたいと思います。

2011年12月7日水曜日

『インスピ』☆(H23.12.07)

皆さま、こんばんわ♫


今日、ワタクシはお休み♫
午前中は『インスピ』に行って来ました。

結果は3試合やって、0-6、6-2、6-1。

今回の課題は、とにかくネットプレー!!
最近練習していた、サーブ&ボレーを実戦投入☆
リターンゲームでもチップ&チャージで積極的にネットに出ました。
※もともと『シコラー』の私にとってはカナリのハードル♡

試合で1セットを通じてネットに出続けるのは初めて。
まだまだ完全には身に付いていないスタイルですが、
感触としては、まずまずの出来だったと思います(^^)

結果はともかく、対戦相手の方も皆さま上手でしたし、
課題を持ってプレー出来たので大変練習になりました。

今後も時間を見つけて修行に行きたいと思います♫


で、午後は野暮用で所沢へ♫

せっかく出かけたのでお昼は少し贅沢に・・・
『肉の万世』『ハンバーグ(大)セット』☆

さすがに美味い!!
そして、ハンバーグ240gライスおかわり自由という
フルボリューム満足セットでございます(^^)

完全に試合で消費したカロリーを上回っておりますね・・・^^;

では、またお会いしましょう♫

2011年12月6日火曜日

『ミナP』♡(H23.12.06)

皆さま、こんばんわ♫


12月に入って寒さが厳しくなって参りました・・・(-_-;)
寒いのは辛くて嫌なんですが、この季節には楽しいこともあります。

そう、徐々に世間はクリスマスムードになって来ましたね(^^)

我が大井ファミリーJrスクールにも・・・
サンタが登場し始めました☆
※例年よりも若干早い登場のようですね(^^)

ちなみにコチラのサンタは『ミナサンタ』♡
さすがにが良く似合いますな(^皿^)

しかし、この『ミナサンタ』・・・
なんとなく『ジョーカー』ようにも見えてしまうのは私だけ?^^;



さて、話はガラリと変わるのですが、
ワタクシ、大好物はラケット(^^)

もう、ラケット大好きでございます♫

ですので、過去(に使っていた)ラケット
結構いっぱいあるんですね^^;

 ですので最近は『Yahoo!オークション』(以下『ヤフオク』)で
過去ラケットを出品しています(^^)

やってみると『ヤフオク』が、結構面白い♫

で、ちょいと本格的にやってみようと・・・
梱包用の『プチプチ』&『ダンボール』を購入しました(^^)
※別にストレス発散でプチプチするために買ったわけではありませんよ♫
(だってワタクシ、ノンストレスですから・・・^^;)

ちなみに『何で ミナサンタ ミナTが抱いてるの?』
って、思いました?

『プチプチ』によってみると・・・ 
この『プチプチ』・・・
正式名称は『ミナパック』!!
通称『ミナP』でございます(^皿^)


と、言う訳で本日のブログタイトルは『ミナP』♡

あれ?くだらない?^^;


ま、お後がよろしいようで・・・
また、お会いしましょう^^;

2011年12月5日月曜日

シルエットクイズ!?(H23.12.05)

皆さま、こんばんわ♫


昨日の反省会では、少々反省しすぎてしまいました・・・。

その雰囲気を感じ取っていただきましょう^^;
しんみりと反省するこのシルエットは一体誰でしょう??

そして・・・ 
チュー♡

^^;

このシルエットの正体を当てた方には『何か』プレゼントしましょう(^皿^)v

で、毎度のことながら・・・ 
半分マン山さん撃沈♡

いたずらママさんのアイスピックが忍び寄ってますね^^;


そして、今日。

昨日のダメージの残る身体で・・・ 
朝から『松屋』☆
キャンペーンメニューが紹介されています(^^)

もちろんキャンペーン中の
『チゲカルビ焼セット』を注文☆

※私には生玉子の使い方がよく分かりませんでした・・・^^;
ご飯にかけてタマゴご飯?orチゲに投入??・・・どっち!?

カルビは失敗のしようがない美味しさ!
そしてチゲもしっかり辛味が効いていてウマイ!!

が、しかし・・・朝から完璧に胃もたれメニューでございます^^;



胃もたれが酷いので、お昼はサッパリうどんでも・・・ 
と思ったのに、ついつい『かき揚げ&ちく天』をトッピング・・・^^;
『さぬきこまち』『柚子ネギうどん』でございます♡


う~ん、完全にグルメブログ化しておりますが、
一応『てつやの部屋』テニスクラブ大井ファミリーのスタッフブログでございます^^;


さて、晩ご飯は何を食べようかなぁ・・・えへっ♡


でわでわ♫

2011年12月4日日曜日

『シクラメンオープン2011男子ダブルス』☆(H23.12.04)

皆さま、こんばんわ♫


本日は『シクラメンオープン2011男子ダブルス』☆
ワタクシもタロさんと出場させて頂きました(^^)


しかし、まぁレベルが高い高い・・・^^;


さっそく試合風景を見てみましょう♪

まずは・・・
タロさんの『ダイナミックリターン』☆

てつやの『ややマイルドなロブリターン』^^;

タロさん『パワフルスマッシュ』☆

てつやの『ややマイルドなロブリターン』^^;

ミナTの『ミナリターン』☆

またまた『ややマイルドなロブリターン』・・・^^;

Yスダさん『華麗なボレー』☆

やっぱり『ややマイルドなロブリターン』・・・^^;


結果、タロてつペアの戦績は・・・

2R Uチウミさん・Uチウミさんペアに・・・

2-6の完敗・・・^^;

※Uチウミさん・Uチウミさんペアは見事優勝☆


最後にミナT動画をお楽しみ下さいませ(^^)


では、ワタクシはLets反省会♡

また、お会いしましょう(^^)v

2011年12月3日土曜日

特盛・・・♡(H23.12.03)

昨日は『シクラメンオープン2011女子ダブルス』

・・・

当然、夜は打ち上げ反省会です・・・

よって・・・

・・・

・・・


・・・

・・・

・・・

・・・

・・・まぁ、こんな感じになりますわな・・・^^;

 



どうも、てつやです^^;


今日は思ったよりも雨が長引きましたねぇ・・・(-_-;)
午前中はすっかり雨・・・

結局、雨があがって、コートの水取りが出来たのが
14時近くなってしまいました。

お陰様でと言いますか何と言いますか・・・
午前中はすっかりゆっっっっっくりさせて頂いちゃいました(^皿^)


で、大して身体も動かしとらんのに・・・

お昼はがっつり『安楽亭』
『特盛ダブルカルビ250ランチ』(1,050円税込)☆
ご飯大盛おかわり自由でございます(^^)

やっぱ肉喰わにゃあいかんぜよ(^皿^)


完全にオーバーカロリーである事には触れてはいけません(^^)

※だって最近、モン・マッケンローさんに
『痩せちゃったんぢゃない?』って言われちゃったし・・・^^;

ちゃんとご飯もおかわりしたし、
これでモンさんに叱られる事もないでしょう・・・えへっ♡


さて、明日は『シクラメンオープン2011男子ダブルス』☆
ワタクシもタロさんと組んで出場しております!!

昨日のハイレベルな女ダブからイメージを頂いて、
『レーザーショット』ならぬ『ややマイルドなロブ』を駆使して
頑張りたいと思います(^皿^)

皆さま、暖かい目で見守ってくださいね♡

でわでわ♪






2011年12月2日金曜日

シクラメンオープン2011女子ダブルス☆(H23.12.02)

皆さま、こんばんわ♪


今日は『シクラメンオープン2011女子ダブルス』!!
朝から微妙な霧雨が降っておりましたが・・・
何とか開催することが出来ました(^^)v


こちら、賞品(&参加賞)のシクラメン♡
今年は例年以上に花付きが良いですね(^^)


我が大井ファミリーからも、5ペア7名が参戦♪
各選手壮絶な戦いを繰り広げておりました(^^)


Oカダさん・Yマダさんペアのサービスゲーム☆ 
Oカダさん・Yマダさんペアは鉄壁のディフェンス力を発揮し、
大会を盛り上げてくれました(^^)v

そして・・・ 
ファミリー勢の戦いを暖かい目で見守るタロさん♡

シクラメンオープンの名の通り・・・
 
皆さま、シクラメン選びも真剣勝負です^^;

接戦が多く、本戦・コンソレ共に決勝戦はナイターに・・・ 
このレベルになると、まるでレーザー光線のようなショットを打っております^^;

決勝戦では・・・ 
ジュースにジュースを重ねる大熱戦が展開されました☆


今日は本当に寒く、『みぞれ』がパラつく事もありましたが、
なんとか最後まで大会を運営することが出来ました。

寒い中、応援・観戦に駆けつけてくれた皆さま、
悪条件の中、全力を尽くして戦ってくれた選手の皆さま、
お陰様で、怪我人が出ることもなく、無事大会を終えることが出来ました♡


皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m




2011年12月1日木曜日

忘れた頃に・・・(H23.12.01)

皆さま、こんばんわ♫


今日は朝から冷たい霧雨・・・
寒さが見に沁みますねぇ・・・


こんな寒い時は、やっぱり肉喰ってエネルギーを蓄えねば・・・
っちゅーわけで・・・


今日も『松屋』『牛定』☆
100円引きキャンペーンは、本日15時まで
14時過ぎに滑りこみセーフでした^^;

ちなみに本日15時からは『キムチチゲセット』なる
限定メニューが販売されるよですよ(^^)



さて、話は変わりますが、
本日てつや宛に、こんな物が・・・


う~ん、何でしょう??

開けてみると・・・


お!?

(あまりにも遅くてすっかり忘れかけていた・・・)
『張人キット』が届いたようです☆


中身は・・・ 

ジャーン!!『張人認定証』☆

あーんど・・


写真入りの『ライセンスカード』(^皿^)

これで大っぴらに『張人』を名乗れますね^^;

一応、『張人』HP『張人のお店』ページ
我が大井ファミリーがちゃんと掲載されているか確認すると・・・

・・・残念ながらまだ更新されていませんでした・・・(-_-;)

もう随分前に手続きはしたんですがねぇ・・・

『張人』事務局の対応の遅さに不安になりますが、
『張人キット』も(忘れかけた頃に^^;)届いたことですし、
もう少し気長に待ってみると致しましょう^^;


さて、明日は『シクラメンオープン2011女子ダブルス』です☆
天気が微妙な感じですが、ハイレベルな女ダブを期待しながら・・・

今宵は、これまでに致しとうございまするm(__)m