お知らせ

新コンテンツ『Pクラスの更なる上達のために・・・』を作成しました。
大井ファミリーPクラスの選手の上達を助けるための情報やファイルを提供していきたいと思います。

2012年3月8日木曜日

注意力☆(H24.03.08)

皆さま、こんばんわ♪



先日、レッスンファイルコートに置き忘れてしまいました、てつやです^^;

しかも、その翌日はどしゃ降りの雨・・・
ファイルびちょびちょでございます・・・(-_-;)


レッスン後にちゃんと、(生徒の)忘れ物チェックしたのに、
自分のファイルを忘れてしまいました・・・^^;


注意力散漫ですね・・・。



そこで、コチラをの映像をご覧下さい(^皿^)
この映像は、南アCMで、
『注意力が試される』と話題を呼んでおります。

CM中、あるものが変化します。
皆さまは、ちゃんと気づくかな??

では、どうぞ・・・


ちなみに、CMのおじさんのセリフの和訳は・・・


「見落とすことはよくある。すぐ目の前の物事を見落とすのは、人間のひとつの性質だ。もし仮に保険契約書に目を通すとしよう。細部にまで目を配り、非常に注意深く「どこまでが補償範囲なのか知りたい」というあなたなら、確認を怠るはずがない。
大切な何かを見逃してはいないか? 見落としてはいないか? 契約内容のすべて、各項目の細部に至るまで……。その答えははい? それともいいえ? もしかしたら?」

どうです?
ちゃんと気づきました??

あるものが4回も変化していますよ♪

わかった方は、コメント欄にどうぞ(^皿^)
※降参の方もコメントくだされば答えを教えますよ♪


ちなみに、私は3回観てやっとわかりました^^;


では、皆さまの注意力に期待しながら・・・

今宵はこれまでに致しとうございまするm(__)m



2012年3月7日水曜日

久々にお出かけ♡(H24.03.07)

みなさま、こんばんわ♫


今日は一日お休みを満喫させて頂きました♡


まずは越谷の友人宅に・・・

途中、さいたま市緑区にあるチーズケーキ専門店『ef』でお土産をGET!
こちらは『ベイクドチーズケーキ』♡

しっとりとした食感濃厚なお味がたまりません(^^)

久々に会ったので、すっかりと話し込んでしまって、
ゆっくりとし過ぎちゃいました^^;


さて、その後は・・・

せっかく越谷まで出たので、越谷の有名ラーメン店
その名も『ラーメンこしがや』 へ・・・

注文は・・・
シンプルに『醤油ラーメン(大盛)』☆

あっさりとしているのに、旨みはしっかり・・・
さすが有名店です(^^)


そして、お買い物・・・

携帯電話やら健康家電やら美容家電・・・
いろいろ物色するも購入には至らず・・・^^;

結局・・・ 
デジカメ『COOLPIX S6100』を購入☆

現在使用のデジカメがレンズの中に異物が入っちゃったみたいで、
調子が悪かったので、思い切ってデジカメ新調です(^^)

お値段は・・・
なんと、現品限り5,000円ぽっきり☆

今まで使ってた物よりも、画素数も高いし(1400万画素)、
約1年前に発売のモデルでこのお値段なら、
なかなかのコストパフォーマンスと言えるでしょう(^皿^)


その後は『ブック・オフ』で古本まで買ってしまった・・・^^;


今日一日、すっかり楽しませて頂きました♡


では皆さま、またお会いしましょう♫



2012年3月6日火曜日

気になる映像・・・トゥー♡(H24.03.06)


皆さま、こんばんわ♪


昨日は『タロさん生誕パーティ』
少々お酒が過ぎてしまいましたてつやです^^;


さて、今日はちょっと気になる動画を発見してしまいました・・・
!?

何ですか?これ??
凄すぎません??

これ、今度発売される(であろう)iPad3
実装されている機能ぢゃないですよね??

将来的には、この動画のようなことが
ホントに出来ちゃうんでしょうか・・・

最後のホログラム(?)は
やり過ぎな感じもしますが・・・^^;


さて、もう一つ・・・
イタリアの実写版ルパン三世ソックリ過ぎる映像です^^;
どうです?
ルパン似すぎでしょう・・・^^;

動きも見事にアニメを再現していますねぇ☆

しかし、イタリアで実写化なんてして良いの?
著作権とかどうなってんの??

・・・と、思ったら・・・

これ、イタリアのファン自主制作した
『フェイク予告ムービー』だそうです・・・^^;

自主制作このクオリティ・・・
イタリアのルパンファン恐るべし・・・。


では、今日はこんなところで・・・

またお会いしましょう♪





タロさんイブ☆(H24.03.05)

皆さま、こんばんわ♫


遅ればせながら、3月5日(月)のブログ更新です^^;


3月5日といえば・・・・

そう!タロさんイブです♡


明日(もう今日?)3月6日タロさん生誕3X24周年記念日☆


と、言う訳で急遽、てつや邸で、
タロさん生誕カウントダウンパーティーを開催(^皿^)
大井ファミリー四天王(?)が集合してHappy Birthday☆

やり手の半分マン山さんは、ちゃんとプレゼントを用意してくれていました(^^)


途中、Yukkoさんの予想外の乱入もあり・・・^^;


ワイワイガヤガヤ盛り上がり、
あっという間に夜は更けていきます・・・


そして、気がつけば・・・

0時過ぎ・・・

あ・・・カウントダウンし忘れた・・・


結局、いつも通りに飲み会風に・・・^^;



まぁ、何はともあれ・・・
『タロさん、3×24歳おめでとうございます☆』



ちなみに、どうでも良いのですが、買い出しの時・・・ 
ほろよい<はちみつレモン>108円

そして・・・ 
ほろよい?梅酒ソーダ?108円


ほろよい・・・?

この『?』・・・何??


ま、いっか^^;



では皆さま、またお会いしましょう♫

2012年3月4日日曜日

不老不死!?(H24.03.04)

皆さま、こんばんわ♫


先日の発熱のダメージが抜けきらず、
身体の衰えを痛感するてつやです・・・^^;


衰えを感じる今日この頃ではありますが、
最近は『不老不死』が実現するのではないかと、
盛り上がっているようですよ☆

なんでも、現実に不老不死の動物がいるそうですよ(゜o゜)


それは『ベニクラゲ』っちゅーちいさなクラゲ。


この『ベニクラゲ』さんは老化がすすむと、
一旦『サナギ』みたいな状態になって
その後、若い状態に戻っるんですって(゜o゜)

うらまやしい・・・^^;

しかも、この『ベニクラゲ』さん・・・
遺伝子的には人間と大して変わらず、
この特性が人間の『若返り』にも利用できそうなんだとか・・・


その『ベニクラゲ』さんはコチラ・・・
ベニクラゲTurritopsis nutricula)はヒドロ虫綱に属する、いわゆるクラゲの一種である。性的に成熟した(有性生殖が可能な)個体がポリプ期へ退行可能という特徴的な生活環を持つことで知られる。世界中の温帯から熱帯にかけての海域に分布する。
クラゲが再びポリプに戻ることが発見され、「不老不死」のクラゲとして知られるようになった。
(お馴染みWikipediaより抜粋♡)


永遠の少年・・・
『ピータパン症候群』のワタクシてつやも、
『ベニクラゲ』さんに負けないように頑張りたいと思います(^皿^)


では皆さま、またお会いしましょう♫


※『ベニクラゲ』さんについて、もっと詳しく知りたい方は・・・
↓↓↓までどうぞ♡


2012年3月3日土曜日

『テニス祭り』&・・・♡(H24.03.03)

皆さま、こんばんわ♪


最近、ブロクをサボりがちなてつやです^^;


今日は、朝からJrレッスンを2本。
その後、近隣小学生に対する無料体験イベント
『テニス祭り』を開催☆


大勢の小学生が集まってくれて、
ノリノリのイベントとなりました(^^)


この『テニス祭り』
4月7日(土)にも開催されますので、
ちびっこの皆さま、お楽しみに♡



さて、せっかくイベントの話題なのに
なぜ画像が無いのか・・・??


それは・・・

・・・

・・・

・・・

只今ワタクシ、『ミナT城』突撃中だから☆

つい先日、念願の一人暮らしをスタートしたミナT♡
さっそく突撃取材です(^皿^)

ささやかなツマミ大量のビール発泡酒を持ち込んでの
ドンチャン騒ぎ♪


とても、ブログなんて書いてる状況ではありません^^;


と、いう訳で『テニス祭り』『ミナT城』に関する詳細レポートは
明日に回させて頂いて・・・


今宵はこれまでに致しとうございまするm(__)m

2012年3月1日木曜日

お久しぶりです^^;(H24.03.01)

皆さま、お久しぶりです^^;


2月26日以来、4日ぶりのブログ更新となります。
『てつ部屋』を楽しみにしてくれている皆さまには、
ご心配をおかけし、誠に申し訳ありませんでしたm(__)m


ブログ放置の間、何をしていたかと申しますと・・・

2月27日前日の駅伝による全身筋肉痛
結婚式&駅伝打上に由来すると思われる胃部不快感のため
完全グロッキーなワタクシてつや・・・

Jrレッスンを終えても、なかなか復活しない・・・

ん!?

な、なんか寒気が・・・

いやな予感が・・・体温を計ってみると・・・

37.9℃・・・微熱・・・(-_-;)

寒気がドンドン酷くなるし、
こりゃまだまだ熱上がりそうだ・・・

案の定、帰宅して検温すると38.4℃・・・(*_*;

全身の痛み駅伝ではなく、コイツのせいか??

その日は市販薬を飲んで、即寝したのですが・・・


翌28日になっても熱は下がらず、
頭痛・喉痛・筋肉痛・関節痛・・・(*_*;


午前中は休ませてもらい、
とりあえずインフルの検査を受けに近隣のクリックへ・・・


ドクター曰く・・・「インフル検査はAもBも陰性だけど、
かかりたては出ないこともあるんだよねぇ・・・

ただ症状がインフルの症状だから、
風邪の薬で2、3日様子を見て熱が下がらないようなら
もう一回インフルの検査受けてみてくださいねぇ♡」

・・・ですって・・・(-_-;)


インフル・・・疑い?


で、レッスンは、どうすれば・・・??


・・・もちろん、インフルの疑いがあるのにレッスンする訳にもいかず・・・

28日は完全にお休み・・・冬眠に入る私(-_-;)

29日定休日&Jrレッスンない日だったので、
冬眠継続・・・^^;


結局29日の夕方には熱も下がったので、
結果的にはインフルではなかったようです^^;


で、今日3月1日スタッフの温情により
午前中いっぱい休ませて頂き午後から復帰☆


まだまだ、完全絶好調とは行きませんが、
明日からまたノリノリでいかせて頂きます(^皿^)


そんな訳で暫しの間ブログも放置させて頂きましたが、
ブログの方も復活させて頂きますので、
今後とも『てつやの部屋』宜しくお願い致しますm(__)m


※ちなみに復活1発目から写真がアップできましぇ~ん^^;


では、またお会いしましょう♫