お知らせ

新コンテンツ『Pクラスの更なる上達のために・・・』を作成しました。
大井ファミリーPクラスの選手の上達を助けるための情報やファイルを提供していきたいと思います。

2013年5月7日火曜日

イベントいっぱいGW☆(H25.05.07)

皆さま、おはようございます♪


GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年のGWは天気も良く、有意義な連休だったことでしょう(^^)


大井ファミリーでは、4/27『Pクラス ランキング戦』
4/29は恒例の『会員大会』5/5、6には『Jr体験イベント』と、
イベント盛りだくさんのGWでした♪


『Pクラス ランキング戦』では、
いつものPクラスのメンバーに加え
新加入候補の7名が参加。

どの選手も気合十分のナイスプレーを見せつけてくれました(^^)



『会員大会』は、近年稀にみる大接戦で、
なんと優勝・準優勝が同点という結果に!!
※いちおう直接対決の結果で、我がCチームが優勝ということに・・・^^;

こちらは、お約束の『集合写真』♡


ワタクシ、ナイスジャンプでしょ(^皿^)

※スタッフブログ『春の会員大会♡』もご参照ください♪

※会員大会その他の写真はコチラを参照♪



『Jr体験イベント』も、元気な子ども達が沢山集まり盛況でした(^^)


※写真は5/6に上野台小学校で行われたイベントの風景♡


楽しく盛り上がったGWでしたが、
実は悲しいお知らせもございます・・・(-_-;)

実は・・・


実は・・・



ここ暫くワタクシを癒してくれていた『風船人形くん』コチラの記事参照)・・・
・・・ついに寿命を迎えたようでございます・・・(^_^;)

う~ん、まぁ160円にしては長持ちした方か・・・


まぁ、なんにせよ有意義なGWでございました♪


では皆さま、またお会いしましょう☆

2013年4月18日木曜日

星乃☆(H25.04.18)

みなさま、こんにちわ♪

今日は、Jrレッスンに入っていないので、
朝のエンジョイコースをEnjoyした後・・・



・・・にて、一服&ブログ更新ちう♡


何気にお気に入りのお店です(^^)


こちら、お食事メニューもなかなか充実しております。


こちら『お子様ランチ』・・・

・・・ぢゃなくて・・・『ハンバーグプレート』☆

・・・まぁ『お子様・・・』と対して変わりませんね^^;


で、食後には・・・


星乃名物
『窯焼きスフレパンケーキ(ダブル)』♡

フワッフワでサイコーに美味いっす(^^)


高カロリーな食生活で、
順調に成長中のテツヤでございます・・・^^;


でわ、また♡

2013年4月6日土曜日

松栄庵☆(H25.04.06)

みなさま、こんにちわ♪

日々、カロリー摂取と体型維持に努めているテツヤです。


さて今日は、そんなテツヤが
最近ハマっている蕎麦屋さんを紹介します。

ファミリーから車で10分弱。
お蕎麦屋さん『松栄庵』でございます♪


外観はこんな感じ。
結構年季が入って、老舗な感じですね(^^)


ここからは、最近食べたメニューを紹介します♪


まずは・・・ 


ランチメニュー
『合わせ天重』(980円)☆
味もバッチリ、量もタップリ♡


同じくランチメニュー
『合わせカツ重』(880円)☆
コチラもおすすめです♡


きました。
『生姜焼きセット』(900円)☆
暖かいお蕎麦は、暖かいうどん、
冷たいそば、冷たいうどんにも替えられます(^^)


定番
『カレーセット』(730円)☆
カレーもお蕎麦もマジでウマイ!!


こちらは単品
『カルビ丼』(値段忘れた・・・^^;)
お肉たっぷり、お得です♪

どのメニューも見た目以上にボリューム満点!
満腹になります(^^)

しかも、この松栄庵、紹介した他にも、チョ~沢山メニューあります。
また、行って他のメニューも紹介したいと思います(^皿^)

※ちなみに、メニューにはラーメンメニューも有りました・・・
・・・蕎麦屋のラーメン・・・う~ん、いつか注文してみよう・・・^^;


大井ファミリーからの行き方はコチラ・・・


約2km、車で10分弱でございます♪


では皆さま、またお会いしましょう♪


2013年4月1日月曜日

朝練チャレンジサーブ篇

テニスは必ずサーブで始まります。

サーブの出来が勝敗を左右することも良くあります。

サーブの重要さは、誰もが認めるところです。


誰もが認めるところなんですが、
レッスン中、サーブだけに長い時間を取ることはなかなか出来ません。

サーブはテニスにおいて唯一、誰にも邪魔されずに、
自分のリズムで打てるショット。

サーブ練習をしっかりとやり込んでいる人と、
そうでない人とは明らかに差がでます。


と、いう訳で、レッスン前のフリー練や朝練時を利用して、
積極的にサーブ練習をしましょう。

・・・でも、サーブ練習ってつい何も考えずに打っちゃってたり、
なかなか集中力を持続しにくい・・・(*_*)

そんな時は、ゲーム性を持たせて、チャレンジしながら練習しよう!!


朝練チャレンジサーブ篇どうぞ♪


コート図(6面) 戦術確認や練習メニュー作成に・・・

テニスは戦術が非常に大切。

自分の得意なショットをどう使ってポイントを取るか?
自分の特性を活かすためにはどのように配球すべきか?
暇な時でOKです。そんな事をちょっと考えてみましょう。


また、自主練の時、より質の高い練習をするためには
練習メニューを工夫することが大切です。


自分にあった戦術を考え、自分が最も上達出来る練習メニューを考える。

そんな時にちょっぴり便利なコート図をどうぞ(^^)

※プリントアウトして、自分のアイデアをガンガン書き込もう!
『こんなメニューをレッスンでやって欲しい』というものをコーチに提出してもOK!
↑まぁ、コーチが採用するかはわかりませんが・・・^^;


Pクラスの更なる上達のために・・・(H25.04.01更新)

このページでは、大井ファミリープレイヤークラスの更なる上達のために役に立つ(であろう)情報やファイルを提供します。

☆上達の為のファイル集☆

テニススコアシート・・・己を知って上達しよう!
コート図(6面)・・・戦術確認や練習メニュー作成にご活用ください♪
朝練チャレンジサーブ篇・・・サーブって超重要です。


テニススコアシート

プレイヤークラスの保護者の皆さまへ

何事も上達のためには己を知ることが大切です。

テニスにおいてもそう。

試合のデータをとって、お子様に自分のプレーの特徴を理解させ、
さらなる上達の材料とするため、このスコアシートをご活用ください。

また、試合の報告と共にシートをコーチに提出して頂けると、
試合の状況がより良く解り、レッスン内容の更なる向上の役に立ちます。

スコアを付けるのは大変かもしれませんが、
子ども達の更なる躍進のため、どうぞご協力お願い致します。

なお、スコアの付け方、活用方等はコーチにご相談ください。

下記リンクよりスコアシートを開き、印刷してください。